Twitter for the day


  • 10:00 インターネットに関わっている以上、傍観者や観客、お客さんであり続けられること等ない。ブックマークコメントやこうしたポストもインターネットを形作り「いつかマスコミにもマスゴミにもなるかもしれないもの」を育てている。ここは敷居が低いので、なかなか自覚が持ちづらいけれど。 #
  • 10:27 @ossam やっぱりそういうこともあった? #
  • 10:30 @NA_geek そういう言い方になると「空気読め知識人」の同調圧力になってないかな?お笑い芸人には責任はないんかな?面白ければいいんかな?コンテンツも情報で、皮肉であれば、おもしろければ全て許されるわけじゃない。芸人側だってそういう指摘を受ける自覚が必要だと思うよ。 #
  • 10:43 @NA_geek 敷居の問題と、物差しの問題は、とても同感する…。前、日本映画は「風景」を扱うって話があったのを思い出した。日本人にとって全体は「風景」で手出しが出来ないもの、って思いがあるんじゃないか、って仮説。だから何やってもSBMしても変わらないって「錯覚」してるかも。 #
  • 10:45 伝統的に日本では「全体」が「個人」よりとても強い。だから個人が何をいっても、全体はビクともしなかった。今でもそうだと大半がそう思ってる。でも今はインターネットによって個人の力がとても強くなって、意思と行動があれば本当に社会を動かせるようになった。でもまだ自覚されてない。 #
  • 10:48 今、意思と行動があれば個人で社会は動かせるところまで情報インフラが発達した。ならば最後のピースは意思と行動。つまり個人が、自分の人生の時間、リソースを「社会を動かす」為に費やす「覚悟」。特に日本ではそれが最も貴重なリソースになる。 #
  • 10:52 自分の人生の時間とリソースを「社会を動かす為」に費やす、とはいっても、それは自宅で2chに「ミンスゴミ」とか「マスゴミ」とか「チョン帰れ」とか書く事ではない。それは自分に痛みが無く、立場も傷つかない。「リソース」を使っていない。そもそも「リソース」を築き上げていない。 #
  • 10:53 時間を掛け、能力、社会的立場というリソースを築き上げて、尚それを社会のために使おうという「覚悟」が、最終的に最も貴重なものとなる。 #
  • 10:55 @NA_geek 飲み屋の愚痴と同じレベルで、学校裏サイトとかができちゃうとかね…。前、自分も演劇で演出やってて、かなり厳しくやったことがあって、そのとき後輩の掲示板で一部の人が俺の悪口書いてたことがあってやっぱ凹んだよ。 #
  • 11:13 @xev_ra 大企業において実績残しちゃうと、尚更それを自分一人の力でやったような気になってしまうものですよ。自戒も込めて。 #
  • 11:15 RT @minshunews: 国民の生の声、首相が「ツイッター」開始へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) bit.ly/8kBCe2
    #民主党_ #seiji #
  • 11:21 @ossam 時間を掛けて調査して、浮かび上がらせた真実の姿が、必ずしも視聴率取れるとは限らないしね…。コンテンツと情報の境界線はどこだろう。報道と制作の仲が悪いというのも納得だよ。 #
  • 14:27 KivaJapanで翻訳を行いました。ビデオ付きの紹介です。 ペルー共和国で食品加工/販売をしている起業家 Las Tigresas Group さん
    kivajapan.jp/entrepreneurs/?k_guid=164730 #
  • 14:54 今日の成績
    タイプウェル国語R】ver2.1.6
    ★総合ポイント : 1020133 ☆総合レベル : XI
    ◇基本常用語 : 49.764秒 XH
    カタカナ語 : 54.072秒 SS
    ◇漢 字 : 55.905秒 SS
    ◇慣用句・ことわざ : 50.362秒 XI #
  • 14:59 はてなブックマーク人気エントリーの記事見て「あれなら俺にも書ける」って人また見かけた。ああいう人気記事は以下のどれかなのだから当然。1.みんな思ってることをうまく言語化 2.お役立ちtips記事 3.大々的新発表。主に個人が出来るのは1か2で両方とも労力が重要なところ。 #
  • 15:37 @vuking そういえば福本マンガはマッチョ啓蒙マンガといってもいいすね。ホリエモンが映画「カイジ」みて面白いと感じ、マンガをよむことにしたって記事がありましたが、なんか腑に落ちたというか。 #
  • 15:40 昔は、頭でイメージしてから実現までに時間が掛かった。今では、その時間が短縮されつつある。それが「便利」ということなのだろう。そして、だんだんと「脳内」と「現実」の境界線があやふやになり、知識を前提としたイメージ力の重要性がより増していくということになる。 #
  • 17:20 iconからサンタ帽子を脱ぎました。 #
  • 19:56 今からッ!オレはッ!iPhoneを買いに行くぞォッ!!(といって自分を追い込む) #
  • 21:17 @iPhone3GTR 買いました!ついでに貯まったポイントでゼルダdsとsnow leopard verup版も買いました! #
  • 22:03 とりあえずアイホンから #
  • 22:06 @801_CHAN スカイブと音性検索じゃないかなと ぼくもきょう買いましたが #
  • 01:14 しゃべったーで、投稿してみる。 #
Automatically shipped by LoudTwitter