Twitter for the day


  • 10:15 無限に時間を消費しうるという意味で、Twitterはインターネットの化身なのだなと思う。という意味では、WikipediaFacebookもインターネット的だなと。インターネットの本質のひとつに、多数の人の時間を無償で無意識のうちに提供させる、という要素があるように思ってる。 #
  • 10:22 日本人は文化的に突出した才能を嫌い、集団的作業を好む傾向がある。よって集団作業が物をいうものづくりは得意だが、個人才能が必要なソフト作りは苦手と見ている。なので自分は日本の強みが生かせる可能性のあるものづくりと、ソフトウェアの中間点、つまり組込系システムエンジニアになった。 #
  • 10:28 集団作業や作り込みが文化風土的に得意な日本人に向いてるのはものづくりなので、自分は組込系システムエンジニアになった。しかしひとつ誤算があった。それは自分が日本的でないということ。集団作業も作り込みも苦手だった。自分のフレームワークから抑えようとする考え方は、日本よりかは欧米より。 #
  • 10:30 @kosmic 大企業の管理職は特にそうですね。 #
  • 12:30 @kosmic たとえば「ストレングスファインダー」という強み分析を使って、各々の強みを分析した上で、それに基づいた管理をすればいい、なんてことを思うんですけどね…。 #
  • 12:35 自分はフレームワークから把握する点とか、個人主義である点から日本人的ではないなと考えている。例として、日本人のファッションは本質的でない所に金を掛けすぎだし、目立たないように黒ばっかりでつまらんと思ってて、アメリカ行ったら原色のTシャツだらけ。それが普通だよな!って思った。 #
  • 12:35 ランニング終了。今日は軽めに2.3km。iPhoneアプリRunkeeperでGPSルート計測してるから公開してみたいけど、さすがに住所がばれそうなので出来ない。 #
  • 12:54 2chで質問するときは、普通に質問するより間違ったことを堂々と調子に乗って書いた方が怒濤の勢いで修正される。國母騒動でも、ひどい中傷記事を書いたサンスポに怒濤の勢いではてブが付く。人間は負の感情を覚えると、怒濤の勢いでそれを修正しようと行動する。要するに挑発に乗るなというお話。 #
  • 13:43 @k12u かっこよくいうとアジテーションっすな(笑) #
  • 13:44 @0mg つっこまれやすくて凹んでるひとに、それは才能なんだと教えてあげたい(笑)本人はつらいだろうけど #
Automatically shipped by LoudTwitter