Twitter for the day


  • 10:39 Twitterの発言がいつでもToggetterに晒し上げられる可能性があるから怖い、みたいな話を聞いた。Toggetterがなくても、Twitterの発言の晒し上げは常に技術的に可能。そして技術的に可能な話と、晒し上げについての倫理の話はまた別。そして倫理に結論はない。 #
  • 10:42 個人としては倫理は合理性の積み上げによって構築されるべき物と思っているが、しかしその核には常に個人の信念が居座っている。僕は「現状こうなっちゃってるんだからしょうがないじゃない」という所から倫理を構築するが、そんなの言語道断、お前には突き通す信念はないのか、という人もいる。 #
  • 12:13 @neconeco64 そうなんですよねー。技術的に全世界公開なんですよねー。そこには「全世界公開ですよー!」という意志が介在しててしかるべきだと、僕は思うのですが。まあこれはネットマナーとか倫理とかそういう話になってきちゃうのでやはり結論が出ない。 #
  • 12:28 信念であり宗教的な話ですから、ぶつかるしかないというきつい話です。信念は行動に結びつきやすいという意味でメリットがあるのですが、相互理解の上ではこれ以上邪魔になるものもないという RT @neconeco64: @raitu 倫理に関する問題は泥沼にしかなりませんね・・・・ #
  • 14:00 「効率化を求める動き」と「味気無さを嫌う動き」というのは常に戦いを繰り広げているわけだけど、「効率化を求める動き」はエンジニア的で、「味気なさを嫌う動き」というのはデザイナー的なのかとか考えた。 #
  • 14:56 今日から国会図書館+大学図書館のサンプル2000万の蔵書データをもとに本探しが出来るようになるはずなんだけどまだかな→webcatplus.nii.ac.jp/ #
  • 14:57 Twitterアカウントつかってチャットルームでチャット。発言をTwitterに流すことも出来るみたい→ツイッチャ | twitterでチャット
    twiccha.com/ #
  • 15:09 @fortmorst 例えば「漫画喫茶は新刊をまとめて読む為のバッチ処理の場で、一時間4冊ペースで処理するために月1で行く場所」という考え方が味気ないと感じるかどうかとか。人に見せてるわけではない行動ですが。 #
  • 15:09 @hatokichi Twitter上で話が盛り上がってきたら一度チャットルームで話し込むのも面白いかも知れませんね。 #
  • 15:10 @yuki_000 あー、まあ役割と持ってる方向性は別に扱うべきなのかもしれませんw #
  • 15:16 角界野球賭博の件を見ていると、一億総スネ傷社会という言葉が浮かんだ。みんなが必死でそれぞれのスネ傷を隠して過ごす。ひとたび見付かれば大炎上。時には学校の先輩や会社の上司に同じスネ傷を持つよう強要されることだってあるかもしれない。各々が自分が炎上しないよう生け贄を探し続ける。 #
  • 16:22 自分の嫌いな人の特徴を「日本人はこれだから」と言ってしまいがちな傾向に名前を付けたい。 #
  • 16:26 @fortmorst あ、確かに文系(味気なさ防止)/理系(効率化)というのはしっくりくるですね。 #
  • 16:46 振り込み詐欺は日本だけではないのね→振り込め詐欺など容疑 中国1年間で7000人以上拘束 bit.ly/chUvr #
  • 17:25 Vimperatorに手を出すか悩む。あれは一度手を出すと帰って来られなそうな何かなので。カスタマイズ性が高すぎて、それを使い込むことにより、新しい物を受け入れられなくなりそう。新しい何かが出る度「それVimperatorで出来るよ」といってる自分がイメージ出来る。 #
  • 17:53 「商売の入り口は女で固めろ」byハルシオンランチ #
  • 18:00 日本のITはモノ作りに比べコロコロ方針変わったりで実直さがが無いって意見があった。たぶんそれは、ITはとにかく「明確」にしなければいけない分野だから。ITは「仕組み」作りでありプログラミングという「契約」を積み重ねて作る。キリスト教的でかつ英語的だ。日本語的な曖昧さが許されない。 #
  • 18:05 (仮説)日本語は「和」を構築するための言語。物事を明確にするより、人と人との間に「和」を構築するための曖昧表現が数多くある。一方英語はキリスト教的「契約」を構築するための言語。主語のない文章はかなり少なく、肯定否定も文頭に来るし、いかに物事を明確に示すかに重きが置かれる。 #
  • 21:23 iPhoneのOSをiOS4にアップデートしたい。が、アップデート開始は21日と聞いてたのに日本時間の22日2時からですと!? #
  • 22:07 @Yuichirou いや、わかる、わかってるんですがそれをすっかり忘れて調子にのって帰ってきた俺の浮かれ加減はどこにいけばよいの #
  • 22:39 クールビズでネクタイが一斉に無くなった時みたいに、新卒一斉採用もなんかのきっかけで一気になくなったりしそう。要はクールビズのときのように「エコのため」みたいな大義名分がありゃいいわけで。世界で日本だけ〜みたいなのは日本が一番イヤなネタだし、新卒一斉採用もそんな感じになったりせんか #
Automatically shipped by LoudTwitter