Twitter for the day


  • 08:57 自分の夢の一つが、世界に存在する全ての情報を知り尽くす事だった。しかし、今日の情報技術発展によって、情報収集量より遙かに多くの情報が生み出され続けるようになり、夢は早くも断念。こういうひと、それなりにいるような気がするんですけどどうでしょうか。 #
  • 08:59 まったくその通りでw RT @shz_fsmy: ご自分も拙者も増えた人口なり. #parody #senryu QT @raitu [15697543646] 情報がーっと漁ってると, なんでこんなに地球上には人がいるのかなとか思う. #
  • 09:04 「宗教の誕生には3通りのケースが考えられる。1番目は発案者が気が触れた場合であり、2番目は、発案者が十分に理性的で営利を目的として宗教を発案した場合、3番目は発案者が理性的で十分な思考実験のもとで倫理や哲学に基づいて発案されたケースがあるだろう 」アンサイクロペディア「宗教」より #
  • 09:07 「現代では、科学的思考が一般的になるについてこの現実逃避に懐疑的な者が増えている。しかしながら、宗教の効果を取り除くと人類は「人生のあらゆる行動には意味がない」と考え、種族的欝状態になることが予想されている」宗教 - アンサイクロペディアbit.ly/9Grydo #
  • 09:08 @dokon 例えば仏陀自身は3だと思うんですが、その後の派生仏教には2が多いような気もしますねえ。どの派生仏教が、とはもうしませんが。 #
  • 09:08 @huediachro 僕もこども百科事典というのを読んで同じ思いをしました #
  • 17:19 小説CGMサイト「小説家になろう」総合評価ポイント第一位小説。SF。20世紀末、魔法が科学的に発見された世界が、21世紀末を迎えた。そんな舞台において魔法科高校に通うとある劣等生の話。設定がかなり重厚。→ncode.syosetu.com/n2569f/ #
  • 17:52 @shijiminne かなり時間掛けて今ある分読み終えましたが、かなり構成力がしっかりしてますよ。その分文章がちょっと説明臭いけど、でもその説明に伏線が混じってたりするから油断できない。群像劇として歯ごたえのある作品だと思います。 #
  • 17:54 催眠やる人って基本的にドSなんじゃないかなーと思う事が多い。 #
  • 18:11 すごく実感する→「心理学者の分析によると、自制心は「尽きうる」ものなのだとか。 」<www.lifehacker.jp/2010/06/100604whychangingisdifficult.html> #
  • 18:28 「自分の使命を見つけたい」か。まあこれは一種の宗教だなと。使命を見つけたい、というより、自分自身の宗教を見つけたい、というのが正確なんだろうと思う。基本的に人生と言われるものは無為で、そこから目を背ける為の口実として宗教があるわけで、ここでいう使命と宗教の意味は同じかなー #
  • 18:33 日本の政治システムが成熟されすぎてて、個人に依存する部分が極小化してるんでしょうけどね。そのかわり構造問題を個人で打破するのが極めて困難。首相でも。 RT @finalvent: 首相がころころ変わるというより、いてもいなくてもどってことない国家。なんか、すごいんじゃないか。 #
  • 18:37 @shijiminne ちがうよ!「今」読み終えたんじゃないよ!「今掲載されてる分」を既に読み終えてるって話だからよろしく。さすがに俺もそこまで胆力無いw #
  • 18:40 「五十にして天命を知る」というのも個人的には「五十になりいよいよ人生の無為さに耐えられなくなった結果、自ら天命という名の宗教を設定する」に思えたり。 RT @finalvent: 五十にして、 “@raitu: (cont) tl.gd/1p0de6 #
  • 18:48 どうでもいいんだけど、未だに仏教みたいなロジカルな宗教生み出した仏陀が、輪廻転生みたいな根拠のない事を前提に話を進めているのが未だ信じられない。仏教の原典ちゃんと当たれば前世とか来世とかないよ、と書いてあるんじゃねーかと思うんだけどどうか。 #
  • 18:53 では、孔子の言うとおり五十で天命を知る、って感じになるものなんでしょうか RT @finalvent: なってみると、そーでもないよ。“@raitu: (cont) tl.gd/1p0isr #
  • 18:59 @shijiminne そういう意味ではこのアカウント上司バレしてるのに未だに仕事中にPostしてる俺も「か…漢」だと思うね。 #
  • 19:12 @shijiminne そういうトラップしかけられるようになったのねー社会の荒波こわいわー #
  • 20:00 批判精神というのは持て余す物になりがちであるからして。 #
  • 20:39 これは普通に普及してしまう予感「Greystripeというモバイル広告企業が、アドビと連携して Flash広告をiPhoneiPadへ配信する技術を提供」「FlashデータをリアルタイムにHTML5へ変換する」 bit.ly/bI5VR4 #
  • 20:40 @miyagrace ??どゆことですか?そういう内容がTLで僕のpostと並んで出てきたという事です? #
  • 20:43 意外と北朝鮮と中国仲悪い?「北朝鮮が銃撃 中国人4人死傷。鴨緑江では、これまでも北朝鮮国境警備隊が越境してきた中国の船を銃撃するケースはあったものの、中国政府が公式に事実関係を求め、抗議の意思を示すのは珍しいということです。」→
    bit.ly/asT86 #
  • 21:43 日本は平和だけど北朝鮮との緊張関係が問題視されてるみたいだね。一位はニュージーランド→「平和な国」日本は世界3位 NHKニュース
    www3.nhk.or.jp/news/html/20100609/t10014984881000.html #
  • 21:49 @miyagrace うーむなるほど、なんだか難しいですね−。「すべての現実の中立な場所」か−。 #
  • 21:54 へえ、プラトンあたりなら輪廻転生をいいそうですけど、ソクラテスがそれをいうのは意外です。RT @graphis: @raitu 宗派によって解釈は違うと思います。そういやソクラテスを筆頭にギリシャ哲学も転生輪廻支持派ですね。 #
  • 21:57 個人的には、輪廻転生なんて死の恐怖から逃れたい人達の妄想だと思うのだけどなあ。もしくは、人間などただの電気信号で動くロボットなのにそれを信じられず、魂なんてものがあると妄想してしまった結果、そのこじつけに輪廻転生を持ち出したか。つまり僕みたいな人間がニヒリストですよ皆様。 #
  • 21:59 @miyagrace 批判することによって物事を色眼鏡で見てしまう、もしくは近視眼的になってしまう、ということなんでしょうかねー。うーん。「こまけぇことはいいんだよ!」の精神と言うことだろうか。 #
  • 22:11 #maoyu そういや、メイド長と魔王の邂逅についてはまだちゃんと説明されてないな。 #
  • 22:27 意外とクリーンな資金調達方法としては評価できるのかもね→自民党発!日本を元気にするオンラインショップ|自民ショップ
    www.jimin-shop.jp/ #seiji #
  • 22:29 @graphis しらべてみましたら確かに。たとえば仏陀が輪廻転生を持ち出したのは、当時インド人のほとんどが輪廻転生を信じていたから説明のために輪廻転生を使ってたとも解釈できるんですが、どうもソクラテスはマジで死後の世界とか信じてたっぽくてちょっと幻滅です。 #
  • 22:32 @akai_kitsune_ ニヒリストとしてより超克された!w まあ現状科学的に見て、輪廻転生が起こりうる可能性なんて欠片もない、という方針なので、僕は結局科学教なのでしょう。もし輪廻転生がおこるとしたら「ジョジョ」6部のラストみたいなケースでしょうか。 #
  • 23:03 @akai_kitsune_ 仏陀のいう輪廻はつまりジョジョ6部ラストみたいなことをどうやらいうみたいですよ。 #
  • 23:09 @graphis 逆説的ですね−。理解出来るような真理、人間の存在目的、本質的な価値など存在しない、と考えるのがニヒリズムですから、その解釈もありですね。僕がニヒリストなのは、そもそも物事の価値は物差しがないと計れませんが、価値を計る絶対的な物差しは科学的に存在し得ないからです。 #
Automatically shipped by LoudTwitter